教師を目指す学生の資質・能力の育成、教科教育学の研究及び大学と附属学校による共同研究を行っています。
教育支援専門職(チーム学校)の支援に関する研究を行っています。
ICTを教育に活用した研究を行っています。
幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の教員研修の実施や、教員研修に関する研究を行っています。
- こらぼでマイクラ勉強会
投稿者: 教育高度化支援係(こらぼ)
今日は3限の時間に、学生ICT支援員が講師になって少人数の「マイクラ勉強会」を開催しました!空き時間の学生さんが数名でマインクラフトエデュケーションを教えてもらいました。今日のポイントは「エージェント […]
- Minecraft Education 勉強会を開催しました
投稿者: 教育高度化支援係(こらぼ)
5月1日のお昼休み時間に「Maincraft Education Edition勉強会」を開催しました。プログラミングで橋を作るという遊び方を学びました。今後は、教育交流館215のこらぼで、学生ICT […]
- 愛教大ICT見本市 開催中です!
投稿者: 教育高度化支援係(こらぼ)
4月24日(月)から「愛教大ICT見本市」が絶賛開催中です。初日からたくさんのお客さんが、さまざまなICTアプリ・機器を体験してくれました。4月28日(金)まで開催していますので、空いた時間にのぞきに […]
- Google for Education関連各種手順書
投稿者: 教育高度化支援係(こらぼ)
Google for Educationを使った授業を行う際の手順書をアップしました。ご利用ください。
- ご卒業おめでとうございます。
投稿者: 教育高度化支援係(こらぼ)
4年生の学生ICT支援員の学生2人がこらぼに来てくれました。たくさんICTの支援をしてくれてとても頼りになりました。4月からは教員として、さらなるご活躍をお祈りしています。